ページ

2012年3月30日金曜日

ブルーベリーを守れ・実践編

ベランダのワイルドストロベリーをまんまと鳥に食べられ、すっかり気落ち。しかし、気落ちしている暇はない。なぜなら、同じベランダでブルーベリーの実がなる予定だから。

ということで、ネットでいろんな人のやり方を読んで最終的に私が考えた方法、、、

まず、ベランダの手すりの縦に走る柱に近くの竹やぶから持ってくる(予定)の2メートル強ほどの竹(ブルーベリーの背丈より長いもの)をしっかり固定する。

その先端にペットボトルをさして、防鳥に用いるネットがかかるようにする。

ブルーベリーの鉢にも外側に広がるように竹をさし、同様にペットボトルをのせる。

4本の竹柱にネットをかけて、ブルーベリーを覆う。かつ、隙間ができないように洗濯バサミやダブルクリップでくまなくネットを閉じる。

以上

そうそう、それから我が家の最終兵器、鳥の天敵のはずの


うちの猫(窓の中からなので威嚇してもあまり効果は期待できない)。

以上

これをベランダを餌場と鳥が勝手に思う前に設置して、なんとかブルーベリーの収穫にこぎつけたいところである。

2012年3月28日水曜日

実が~、、、

あと2~3日で摘み頃だと楽しみにしていたベランダのワイルドストロベリー。

それが、今朝起きてみると、いつも見かけない鳥がいた、とだんなが私に言ってきて、ん?と思ってワイルドストロベリーを見に行くと、やはり。

まんまと4つとも食べられていた。

ムムムム~。

怒りがこみ上げてきたが、それよりもその上に聳えるブルーベリーもこの調子で鳥に食べられてはたまらないと、早速防鳥対策を考えることにした。

ところで、今週の日曜日に仕込んでおいた米ぬか生ごみ堆肥であるが、ずっと15度くらいから温度が上がらなかったのが、4日目にしてようやく34度を記録。

ヌカ床に手を入れるとすっぱい発酵臭がして、種菌として入れた納豆が細かくなっていることを発見。そして生暖かい。

いい調子だ。

堆肥づくりは順調のようだが、ブルーベリー対策、ブルーベリー対策である。

2012年3月25日日曜日

ようやく梅が

うちで借りている農園の隣の梅園が、ようやく花を咲かせ始めた。あまりに咲かないので一度は梅ではないのではと疑ってしまったが、、、。

それでもまだ三分咲きくらいか

梅園からの畑の風景

身近で見るとこんな花

ようやく本葉を出した畑のほうれん草

小松菜の待ちに待った本葉

キャベツの定植を終えて
防虫ネットの上から撮影


2012年3月20日火曜日

アスパラを救出

一週間ほど前に定植を終えたしたアスパラガス。

ところが、園芸本などを見ていて、どうやら植えた位置が地中の奥深すぎたのではないかと気づき、今日苗を救出しに畑へと出かけた。

植えたところを掘り返してみると、やや根ぐされをおこしている苗を発見。

わりと状態よく残っているものをもっと浅い位置に植えなおしてきた。

苗のパッケージには一株と書かれているが、どの袋にも4つほど苗が入っていることがよくわからなかったが、それぞれ40センチほどの距離をとって植えた次第である。

夏には背丈を伸ばしてほしい。

2012年3月17日土曜日

初お目見えの本葉より

トマトの種を蒔いてから何日たったことか、、、。

あれは先月の22日だったからもう26日が経過。ようやく3日ほど前に小さな小さな本葉が双葉の間から顔を出した。

畑のほうれん草と小松菜が、寒さのなかでずっと双葉を保ったまま本葉を見せないなかで、初めて顔を見せる本葉にやや勇気をもらった。

赤みを帯び始めたベランダのワイルドストロベリー

双葉の隙間から顔を覗かせたトマトの本葉

我が家で唯一の食べることとは無関係に
栽培が続いているスパニッシュセージ
ラベンダーに似た香りに毎日ホッと一息
黄緑色の葉は最近のびてきたもの

2012年3月14日水曜日

梅とじゃがいも

ベランダのブルーベリーは日に日に蕾のふくらみを大きくさせ、ジャーマンカモミールも葉を伸ばしている。

しかし、我が家から数キロ離れたところで借りている農園の隣の梅園では、未だ花を咲かせる気配がない。

あれは梅園ではなかったのか、、、。

昨日は未だ咲かぬ梅の木を眺めながら、ジャガイモの定植を無事終えた。

ホッと一息である。

2012年3月11日日曜日

無事、発芽

2月24日に種を撒いたほうれん草と小松菜が、先週の金曜日に雨のなか半分諦めながら発芽状態を見に行くと見事な高確率で発芽していた。

嬉しい。

発芽したとしても間引きなど必要ないくらいだろうと思っていたが、これは成長とともに間引きが必要である。寒い中、頑張ってくれてありがとうという気持ちになった。


しかし、同時に撒いたニラは全滅。

ニラはシーズンになったら苗を買って定植しようと思う。

2012年3月5日月曜日

ブルーベリーのある生活

40平米の畑を耕すのに悲鳴を上げる傍らで、
ベランダではブルーベリーの栽培を始めることに。

我が家にお迎えした二本の苗木を焼き杉の鉢に植え替えベランダに置くと、
部屋から窓の向こうを眺めるたびに、
ブルーベリーの木のある風景に笑顔がこぼれる。

今蕾の部分が花開いて、その後収穫ができるのが楽しみだ。

トマトの苗を作ろうと種を撒いたら、
十日ほどしてようやく一つ芽が出てきた。
24個撒いた種のうちのたった一つである。
その後他にも二つの双葉が開いたが、
この発芽率の低さに野菜作りへの自信をやや喪失、、、。
まあ、一年目はこんなもんか。



我が家にやってきたブルーベリー。
左はブルーシャインの豊子、
右はティフブルーの富子と命名。
たくさん実がつきますように。