ページ

2012年4月29日日曜日

帰宅してみると

手術を終えて早々に一時帰宅してみると、留守にしていた4日間のうちに、ワイルドストロベリーの花が一輪咲いていた。

頻繁に水をやってきた鉢から花が咲くのは、いつ見ても嬉しいもの。

スパニッシュセージもたくさん花を咲かせ、良い香りを放っている。

ローズマリーも一際大きくなった。

が、コモンセージの生育が思わしくない、、、。まあ、そのうちなんとかなるか。

ワイルドストロベリー

紫の花を咲かせるスパニッシュセージ
奥の大きな鉢がローズマリー
左隣がレモンバーム。こちらもずいぶん大きくなった
画像からもれているが、その隣がコモンセージ

鳥に食べられながらもなんとかネットの中に
留まっているブルーベリーの花
ブルーシャワー

こちらはティフブルーの花
ティフブルーのほうがブルーシャワーより開花が遅めのようだ

もう一鉢、うちにはタイムがあるが、
よれよれしながらもなんとか葉は伸びていっている模様。
頑張っとくれ。

2012年4月23日月曜日

とうとう

鳥に花芽を食べられ始めたブルーベリーに、少しは収穫の楽しみが残ってほしいとの思いで、当初はやる気のなかった防鳥対策をやってみた。

思っていたよりは景観を損ねていないかな。

一週間の入院後に帰ってきても、花芽が残ってますように。

2012年4月22日日曜日

待ちに待った収穫

2月から耕し、その後いくつかの野菜の種まきをしてきた我が家の畑から、ようやく間引き菜を収穫した。

収穫したのはほうれん草と小松菜、カブである。

まだ5センチから10センチだが、十分食べられる大きさだ。お味噌汁の具にしようかな。



これはまだまだのブロッコリー

小松菜

ほうれん草

一際成長の遅いソラマメ
土づくりからして失敗だったか、、、

こちらもまだまだのスナップエンドウ
でもいくつか花が咲いてくれた

カブ
すでにだいぶ葉っぱが食べられている

大根

春菊

畑全体の風景
端の不織布の下は先週植えたとうもろこし
まだ発芽していない

小松菜とほうれんそう

向こうは梅園なのだが、花がすべて散っている

これから調理に入る前の間引き菜
左からカブ、小松菜、ほうれん草


私は数日後の手術を控えて自宅待機中なので、
ダンナが収穫ついでに画像も撮ってきてくれたのだが、
画像にほぼもれなくダンナの足が写ってしまった。

2012年4月21日土曜日

やはり、、、

どんどん蕾を開かせ始めるベランダのブルーベリーであるが、
最近、どうも朝見るたびに花の数が減っている気がしていた。

そしてよくよく見てみると、やはり鳥に食べられている形跡が、、、

これでは私が入院して退院する頃には花がひとつ残らず鳥に食べられ、
我々は一つの実も口にできないのではないか、それはあまりに寂しい、
一割くらいは残ってほしいものだと、
ダンナが防鳥ネットを買いにホームセンターへ自転車を走らせたところである。

これで一割くらいは無事収穫できるか。

2012年4月17日火曜日

雨のなかで

我が家のベランダのブルーベリーは、花芽がどんどん開き始めた。そしてその下のスパニッシュセージも次から次へと紫色の花を見せ始めている。

今日は午後から豪雨だったが、雨を浴びる花も美しい。

スパニッシュセージ

ブルーベリー

2012年4月12日木曜日

不動尊の桜

高幡不動尊の駐車場から


土方歳三像の周囲も満開

これは八王子の子安神社の桜

もうこんなに散っている


私が写真を撮ろうとしていたら、
桜の花びらを掃きだすのをいったんやめてくれた。
ありがたや

2012年4月8日日曜日

花見頃

近所の公園で桜がほぼ満開。
惚れ惚れする景色だった。
夕暮れ時の景色

ちょっと肌寒いが来てみてよかった

2012年4月5日木曜日

可憐な紫

うちのベランダのスパニッシュセージが咲いた。
2月に苗を買って冬の間ずっとその香りを楽しませてもらってきたが、今度は淡い紫の美しい花を咲かせてくれた。

先日の暴風雨の際は、同じくベランダのブルーベリーを室内に取り込みその大きさにやや威圧された感があったが、そんなブルーベリーも今はベランダでのびのび日に当たっている。

そして、そのブルーベリーの実をめぐって私はしばらく防鳥対策を考えていたのだが、考えるのが疲れるので潔く鳥に好きに食べてもらうことにした。実が食べたくなったら近所のブルーベリー農家に行って買ってこようと思う。


いくつか花を咲かせたスパニッシュセージ

アップにするとこう

2012年4月1日日曜日

ようやく満開

うちで借りている農園の隣の梅がようやく満開になった。家の近くの小学校では桜の花が一つ二つ咲き始めたので、随分遅いと思うが、数キロ離れただけなのに、この農園のあたりは少し寒いのかも。

同じく畑を借りているおじちゃんが、この農園は霜柱がすごくてねえ、と言っていた。

うちの畑からの梅園の風景
頼りなげなネットは収穫の期待薄のそら豆とスナップエンドウ
植え方が悪いのか土づくりが悪いのか、
すでに何株かやや弱ってきてしまった
藁と籾がらで保温と乾燥防止はしたのだが、、、

一週間で芽が出た春菊
やはり発芽は嬉しいもの

こちらもちょうど一週間で発芽したカブ
同時に種をまいた人参は発芽せず、、、こちらも収穫の見込み薄か。

先日鳥に食べられたワイルドストロベリーの食べられた後の姿
がっかり

米ぬか生ゴミ堆肥用のぬか床をつくっているところ
猫よ、ぬかではなく鳥に注意しとくれ