ページ

2010年6月18日金曜日

東京散策5 日本橋界隈

東京駅を丸の内口に出ると丸ビルや新丸ビル、そしてその向こうに皇居がありますが、今回は八重洲口に出て日本橋界隈を散策です。

地下鉄でいうと三越前駅付近になりますが、そこには日本銀行があり、隣には貨幣博物館があります。貨幣博物館では日本の古代から現代に至る様々な貨幣や関連資料を見ることができます。銀行ができる前の時代のお金を貸す仕組みなど、なかなか面白いです。修学旅行生なのか、地元の高校生なのか、高校生がわんさかいて、途中から館内が賑やかになりました。入場無料なのは入りやすいです。

日本橋三越は、周囲に黒塗りの車がズラーっと並んでいて、どこぞのお金持ちさんの買い物であることがよくわかります。店舗に入ると、普通に高い和服を着たマダムたちがいて、他の地域の百貨店とは一味違う雰囲気になってます。

三越を出て日本橋川沿いを歩いていると、高層ビル群から中層階のビル群になってきます。そして地下鉄日比谷線沿いに歩くと水天宮があります。安産、子授け祈願、水難除けの神社です。だからなのでしょう、お腹の大きい妊婦さんの祈願する姿を見かけます。

水天宮から人形町方面へ行くと、商店街が長く続き、昔ながらのアットホームな下町に入ります。

そこから隅田川方面へ進むと、明治座があり、その向こうは浜町公園です。ビルだらけのなかにポツンとある公園は、なんだかホッとして、ついついベンチで休んでしまいます。地元の子供であろうお子ちゃんたちが元気に遊んでます。浜町公園は、階段を下りると隅田川に出られます。隅田川の深い緑色の静かな流れもまた良しです。

日銀に始まり、三越や高島屋の百貨店、人形町という下町、明治座から浜町公園に隅田川と、2㌔程の間にこれだけの変化がある日本橋界隈でした。