ページ

2010年3月27日土曜日

奈良公園の寺社

興福寺 
     南都六宗の一つ、法相宗の大本山
     南都七大寺の一つで、藤原氏の氏寺
     本尊は釈迦如来、開基は藤原不比等

                            北円堂

                             南円堂


                            東金堂




東大寺 
      華厳宗の大本山
      本尊は盧舎那仏、開基は聖武天皇

                            南大門

                          金堂(大仏殿)


春日大社
       全国にある春日神社の総本社。
       藤原氏の守護神である武甕槌命、経津主神、
       祖神天児屋根命と比売神を祀る。
       四神をもって藤原氏の氏神とされ、
       春日神と総称される。
       神紋は下がり藤。
       武甕槌命が白鹿に乗ってやってきたとされることから、
       鹿が神使とされる。

本社大杉 樹齢千年ともいわれているそうです。存在感がすごいですよ。

奈良公園だけあって、春日大社にも鹿がいます。

鬱蒼とした緑の中を風の音だけ聞いて歩くのは、気持ちいいものですね。
世界遺産だらけの奈良公園は見所いっぱいですが、
なかでも私は興福寺の国宝館に安置されている、
「板彫十二神将立像」が一種独特のユーモアがあって好きでした。
http://www.kohfukuji.com/property/cultural/003.html








0 件のコメント: